2012年09月12日

小学校アート計画

小学校アート計画

ある小学校の夏休み 22人のアーチストが学校のあちらこちらに沢山の作品を忍ばせた
夏休みが終わり登校してきた小学生たち  そこから何かが生まれるのか・・・

色々な諸事情により基本的にはシークレット展覧会という異色の展覧会
結果的に決められた日時の数時間だけ一般開放が可能になった。
数時間で250人程の一般の方が訪れたようです。

小学生たちも各々自分なりに作品のタイトルをつけたり物語として色々な作品を結びつけたりと
沢山のものが生まれたようでした。

そんな言葉を聞きながら自分の中にも沢山の発見等があり大きなエネルギーをいただくことができました。

この企画にお誘いくださった N様 学校関係者様 作家の皆様 子供達 ご来場下さった多くの方々 本当にありがとうございました。



同じカテゴリー(個展情報)の記事画像
第一建設住宅展示場(富士市)『SORA・MADO』作品展
とこしえの装置たち
彫刻家からの贈り物」展(Ⅲ)
静岡での展示
ボタニカ   クリスマス ギフト展
木彫り 動画 個展
同じカテゴリー(個展情報)の記事
 第一建設住宅展示場(富士市)『SORA・MADO』作品展 (2013-07-07 00:47)
 とこしえの装置たち (2013-05-21 00:27)
 彫刻家からの贈り物」展(Ⅲ) (2013-01-26 19:25)
 静岡での展示 (2012-12-30 14:40)
 ボタニカ   クリスマス ギフト展 (2012-12-27 16:21)
 木彫り 動画 個展 (2012-11-26 21:14)

Posted by しら at 11:40│Comments(0)個展情報
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小学校アート計画
    コメント(0)